てぃーだブログ › 沖縄サンバBBB › 活動履歴 › 2012 下呂〜山水人

2012年09月18日

2012 下呂〜山水人

翁長巳酉HP  http://www.deepbrabra.biz/

DEEP BRASIL 通販サイト http://www.deepbrabra.biz/shop/

DEEP BRASIL サンバ事典 http://wikipedisamba.ti-da.net/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2012年9月18日(火)

 9月6日からツアー。初下呂。
滋賀と岐阜の場所をちゃんと理解していませんでした。
下呂は岐阜県。岐阜は愛知県の斜め上に鎮座。
名古屋に近いんですね。神戸から下呂に向かうわけですが、
神戸からの乗り継ぎも三宮から新幹線に乗れると勝手に
思い込んでいましたが、新神戸駅は地下鉄と。
ええええ〜地下鉄ってどこだよぉぉ。
親切な神戸市民のお導き&新神戸駅のイケメン駅員の
お導きでどうにか新幹線乗車した
(何〜も知らないと、世の中の人って本当に親切です)

おえ?この新幹線は名古屋で乗り換え?
何に乗り換えるの?うええええ?とまた新しい壁が。
しかし親切な同乗者と名古屋市民のおかげで
無事下呂行きの電車にセーフ。
(電車に関する質問は本当みんな親切)

下呂の道中、電車の中で犬山城の案内や、
飛騨川の観光案内ナイスです。もう行っても行っても森。
凄いですね。人生こんなに森を見たのはアマゾン以来。
森の混在している植林の様子など見ながら、
赤い箸が出現!映画みたいぢゃないか!
いちいちかっこいいな森は。南の海より何だか知的だなぁ。

で下呂のサポゲイロの皆様と2時間という短時間ですが
普段は火曜日が練習なのに特別に木曜日に集まって
いただき、タンボリンのパターンやカイシャのパターンなど
確認。スルドの構成などいろいろやりたかったのですが
楽器のチェックも必要なため時間切れ。
また機会がありましたら第二回目を行いましょう〜。
爆裂においしいご飯もごちそう様でした。
何もかもお世話になりました。ありがとうございます。
そろそろサポゲイロも下呂愛を込めたオリジナルを
作るともっと楽しいですよ。頑張って!
(撮影するのすっかり忘れていました....)
翌日は数十年ぶりに観光地を観光しました♥。

2012 下呂〜山水人
サンバショーではありません。ニューハーフショー。
しかも再演。大人気らしいよハート
サンバダンサーの皆さん、ぜひここから見せ方を学んでください。

2012 下呂〜山水人
温玉ソフト。ソフトクリームに温泉卵を投入しただけ。
しかしこれがもう絶品の旨さ!並んで買いました。

9月8日(土)岐阜県の山奥に到着。
イーリャの面々からのお誘いで、
山水人フェスティバル(http://yamauto.jp/)に参加。
初めての滋賀である。下呂から京都に行き、
もーぞー氏の車でたかばと現場に向かう

現場は素晴らしい森の山奥である。
限界集落という名前らしいが、なーにが限界だっちゅーの。
電気のない生活もたまには良いものである。
こういう山奥で生活する村が、
山林事業で、行政や消費経済に翻弄される事なく
経済的に潤う世の中になって欲しい。

しかし、あくせく働いて稼ぐことを嫌悪している
人達の集まりか? 私もl無駄な消費や流行ものやブランドや
劣悪な労働条件や劣悪な労働環境には反対だけど、
あくせく働くことは決して悪いことではない。
「あくせく」の解釈は個人差があるからだ。
やたらノンビリだの、ゆるくだの、生きて行くのに
最小限だけをやたらと強調するのは違和感でした。

同質の集団は異質を排除する危険性がある。
(‥私もそういう面があるので気をつけないとな)
私は両方が共存できる世界が好きだ。

YMTはイーリャの女子が集めた女子ブロッコ。
たった3回の練習でこのレベル! 浴衣がかわいい。
私は一度も着たことないので自信がなく浴衣は止めました。
しかしこの機会に着れば良かったかなぁ〜。たはは。
みんな可愛いね。もうもうタマらんです。

YMT


Ilha


YMTもilhaも私の子供みたいなもんなので、自分が加わって演奏するより
運動会を撮影するお母さん的な気分になり、みんなを撮影してました。
ときどきショカやヘピを叩いてます。マラカトウでは後半は
マカイーバを叩いていたので撮影中止。
マラカトゥもっとやりたかった。

本来なら村の歌い手による盆踊りが開催される予定が
歌い手のじいちゃんの体調不良で残念ながらキャンセル。
急遽、実行委員会のみなさんの歌と演奏。
最後にはilhaも加わり、怪しいふんどしダンサー達が加わり
最高潮な仕上がりとなりました。面白かったなぁ。

スタッフや関係者の皆様ご苦労様でした。感謝!
準備大変だったと思います。頭下がります。
また来年会いましょう。



同じカテゴリー(活動履歴)の記事
リザンシーホテル
リザンシーホテル(2014-03-07 23:31)

イオン
イオン(2014-03-06 20:23)

喜納小学校
喜納小学校(2013-12-21 11:53)

美東小学校
美東小学校(2013-12-17 22:12)

南風原小学校
南風原小学校(2013-12-13 16:04)

大山小学校
大山小学校(2013-12-11 17:05)


Posted by BBB SAMBA OKINAWA at 10:19 │活動履歴